東電の国有化について。 [雑記]

東電の国有化のニュースを最近よく目にします。

東電を国有化する意味ってあるの?って思ってしまう。今の段階では税金を一兆円投入して、東電を国有化するという。勿論建前は電力供給に支障をきたさないためと、事故の補償が滞ることがないようにとしているが、東電を救うというのが本当のところなんでしょうね。

それゆえに、東電の態度もデカイ。税金を投入してもらって救ってもらうというのに、国が議決権を持つ3分の2の株式の取得することに文句を言っている。

拒否権を持てる3分の1にして欲しいというのが、彼らの意見だ。そもそも1兆円というのは、株式の3分の2を取得するために算出された金額だ。つまり議決権を取るということで国有化を考えていたわけだ。しかし、東電は3分の1にしてくれという。じゃ株式取得が半分になるのだから、金額も一兆円の半分でいいかといえば、一兆円は必要だと東電は譲らない。

これ、すごい強気ですよね。自分の会社はもう死に体で自力ではどうにもならないのに、助けてもらう相手に難癖をつけている。

ようは金だけだして、黙ってろってことなんでしょうね。東電を私物化して美味しい思いをしている偉い人たちにしてみれば、いくら会社が存続しても、自分たちに権利が何もなくなってしまったら、つぶれてしまったことと同じなんでしょね。だから、何とか税金で立て直して、また今までどおり甘い汁を吸いたいわけで、それには国に権利を渡すわけにはいかないんでしょうね。

株式に見合わない金額を投入して、東電を救ったら、東電はいびつな会社になって、いわるる例外的な企業になってしまうのではないでしょうか。そうなると、もう健全経営はできないわけで、それって日本の経済によくないんじゃないでしょうか?

そーいえば、三菱自動車の脱輪死亡事故(2002年)の上告が棄却されたんですよね。これで三菱自動車の元部長の有罪が確定したらしいけど、東電はには司法のチェックは入らないの?

例えば、今回の事故に関して、あきらなかなる会社の過失があったかなかったか?とかについて、司法の捜査は入らないの?

オリンパスにしても、どこの会社でも、問題があれば必ず司法の手が入っているような記憶があるが、東電では全く聞かない。

こんなのでいいのだろうか・・・。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。