著作権法改正案 可決される。 [雑記]

つい先日、DVDをスマートフォンに入れて楽しむ方法を書きました。

でも、10月1日からそれは違法行為になってしまうそうです。

つまり、私的利用のリッピングもアウトになるということです。多くの人が著作権法改正には理解をしめしながらも、でも、私的利用は認めてもいいのではと思っていると思いますが、自分の場合少し違います。

もう、いい加減古いビジネスモデルを守るために、利用者を不便にして欲しくないということです。

まず、音楽や映像などの娯楽物と、いわゆるツールとして使われるソフトなどを分けて考えます。後者はワープロソフトのようなものです。これらにはコピーを含め厳しく規制をかけてもいいと思います。

もう一方の娯楽物に関しては、もの凄い批判を覚悟であえて書きます。

娯楽や文化的なものはそれほど規制をかけなくてもいいと思っています。映画や音楽はスマートフォンに入れたり、デジタルオーディオプレーヤーに入れてたりして楽しむのはもはや当たり前の時代だし、これだけインターネットが普及して手軽に動画や音楽を楽しめるようになったのだから、ガンガン自由に流すべきだと思うんですよ。そもそも映画や音楽は人に見てもらう、聞いてもらう、ためのものなんですから。

極端なこというと、コピーしてネットに流してもいいんじゃないかとまで思っています。

じゃあ、音楽や映画で儲からないじゃんといわれると思います。そうです、それでいいんじゃないかと私は思うのです。

でも、新しいビジネスモデルを作って、音楽や映画でいままでと違った形で収益をあげる方法があるんじゃないかと思うんですよ。具体的には全く思いつかないんですが、20年くらいしたら、そんな新しい利益の上げ方が主流になっているんじゃないでしょうか?

既得権を守るための法改正なら、やらないほうがいいと思うんですよ。それはソニーのウォークマンがiPodに変わってしまったような悲劇を日本にもたらすと思うんですよ。

古いビジネスモデルにしがみついて利益を得ている間に、世の中はどんどん変わり、新しい人がどんどん出てくるわけです。

気がついた時にはそれらの人にすっかりとって変わられちゃうわけです。

だいたい矛盾してますよね。録画できる機械や動画を再生できる機械、それにデータを書き込むためのメディアも売っている。

本当に規制したきゃ、録画できる機械や、PCを販売禁止にすればいいんじゃないでしょうか?スマートフォンにも動画再生機能はつけない、外部からデータを書き込めないようにする。そっちに規制かければ確実じゃないでしょうか?

誰かがDVDにダウンロード権利券みたいなのをつけて、DVDを買ったら、そのメーカーサイトからポータブルプレーヤーで再生するデータをダウンロードできるとかにしてくれればいいよと言ってたけど、そのようにすれば、その分価格にその費用がのることになりますよ。

だいたい日本のCDやDVDなんて、海外より価値がないくせに値段だけは異常に高い。それなのに、この上もっと高くなってもいいのでしょうか?

売る側は儲ける仕組みが簡単に増やせるから、規制はかかればかかるほど歓迎なんでしょうけど。

お金を出して買ったコンテンツなのに、見るときはDVDプレーヤーだけにしてくださいって決められちゃってるようなものです。スマホで見たいとか、デジタルデバイスで見たいとかそういった自由は認めないということです。

DVDを持っているのに、スマホで見る場はわざわざお金を払って、動画視聴サイトから見るわけです。こうやtって無理くり、消費者から金を巻き上げてもうけるわけです。

こんな儲け方をしてるんだから、自分たちで正当に儲けを出す仕組みを考える必要なんてありませんよね。規制万歳です。

虚しいですね。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。