無線LANは怖い。ただ乗りされていた! [PC]

二週間くらい前、知り合いから、自宅の無線LANがつながらなくなったから見てくれないか?と連絡がありました。

設定がおかしくなったんじゃないかと思いつつ見に行きました。

で、一通りのことをやって見ました。しかしつながらない。ここでいつもならはまっちゃうんだけど、思いつく切り分けは全てやったので、これは回線の方に問題があるんじゃないかと思って、回線業者に連絡をしました。

友人の家はマンションですでにLANが部屋に入っています。

で、いろいろチェックしてもらったのですが、つながらないことは確認してもらえたのですが、原因がわからず結局電話では直せませんでした。で、後日修理班が来ることで決着となりました。

で、結局どうなったか知りたかったので、後で友人に聞くと、やはり問題はマンションの大本の機械に問題があったようで、それをリセットしたら直ったそうです。

で、一昨日、また友人から連絡が来ました。またPCがつながらなくなったので、今回はそく業者に連絡をしたそうです。

すると、驚くことを言われたそうです。おそらく、業者にはマンション全体のログがあるんだと思うのですが、「誰かに勝手に回線を使われている節がある」といわれたそうです。

そのマンションのLANは使える機器の台数が決まっていて、その数を超えるとロックがかかるようになっているそうです。

で、友人の部屋からの記録を見るとかなりの台数のPCがその回線を使っている記録があると言われたそうです。

もちろん友人は一人暮らしで、PC一台とipadしか持っていないので、最大でも二台しか使えません。

そういわれて見ると、最初にルーターを見たときおかしいなと思った点があったんです。まずルーターがブリッジモードになっていたんですよね。これはマンションに入っているLANとの関係でそうなっているのかなと思っていたんです。それから暗号レベルがWEP64になっていたんですよ。これも何でこんなレベルの暗号使ってるのかなと思ったんですよ。

だってこのレベルだと暗号かけてないと一緒ですもんね。接続する気があれば数秒で解読できます。

で、業者のサポートの人にルーターモードで設定してあれば、例えただ乗りされてもルーターモードなら、先に何台つなげても、マンションのシステムとしては一台として認識してるからロックがかかることはないんですと言われたんだそうです。

で、ルーターモードで設定しなおしてくれと再び連絡が来たわけです。よくよく聞いてみると最初の導入の時は自分でやって、よくわからずいろいろやっているうちにつながったからそれでいいんだと思って使っていたそうです。なので、そもそもルーターモードとかブリッジモードとかも全く知らないし、適当にやった結果だそうです。

ということで、ルーターモードにして、設定しなおしました。もちろんセキュリティレベルもあげて、WPA/WPA2-PSK-mixedでつなぐようにしました。

これで完璧だとは言えませんが、よっぽど悪意がない限り進入してこないと思います。

無線は怖いですね。自分も専門化ではないので、あまり偉そうなことは言えませんが、つながっているからいいやで使っているととんでもないことになりますね。

これが一件家だったら気がつかずにただ乗りされ続けたでしょうね。ただ乗りだけならまだしも、そこから自分のPCの中身を除かれたり、いろいろいじられたりしたら・・・。

きちんと設定されているか、確認したほうがいいかもしれませんよ。

MACアドレスを登録して、登録してあるものしかつなげない設定なんかもあるので、心配な方はメーカーのサポートに相談するか、自分である程度勉強して、自己防衛できるようにしておいたほうがいいですね。

ということで、私は未だに自宅ではできるだけ有線を使うようにしています。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。