AirStation NFINITY WLAE-AG300N 中継機として使用してみた。 [PC]

air2_R.jpg以前からバッファローの無線ルーターを使っていました。一応使えてはいるんですが、家が鉄筋コンクリートのせいか、離れた部屋で使う際につながらないことがありました。

例えば、ルーターは一番端の部屋にあるんですが、それから一番遠い反対側にある部屋だと、その部屋の入り口付近じゃないとつながらない状態でした。しかも入り口付近でつながることはつながるのですが、電波が弱いわけです。

ルーターの位置を変えればいいとは思っていたのですが、置き場の関係でなかなか移動するのにいい場所がなくて、そのままで使っていました。

で、この商品を見つけたわけです。中継機としての機能がある商品です。つまり、ルーターから離れた場所にこれを設置して中継してもらうわけです。これをルーターから一番遠い部屋の入り口付近に設置すればその部屋内のどこにいてもノートブックが使えるようになるわkです。

air1_R.jpg早速買ってきました。

他に無線子機として使うこともできます。LANポートが二つついています。あとは無線なしルーターにつないで無線親機として使うこともできます。

IPフォンとか入れて、すでに回線業者のルーターとか使っている人なんかはルーター機能はいらないので、そういった場合とか便利かもしれませんね。

とにかく我が家は中継機として購入。

で、どうだったか、今まで電波が届かなかったところに届くようになりました。電波が弱かったところの電波が強くなりました。バリ3です!

無線ルーターは無線ルーターとしてそのまま使えるので、無線ルーターに近いエリアは無線ルーターに直接つなぎ、中継機に近いエリアは中継機につなげばいいわけです。

設定もバッファロー同士だったので、無線ルーターとAOSSで中継機を認識させて、その次は中継機とPCを接続、これも接続ソフトを使って一発でした。

気をつけるとすれば、中継機の電源をいれてから立ち上がるまで焼く2分くらいかかるのですが、それが立ち上がり切らないうちに、AOSSボタンを押すとルーターと接続されないので、しっかり立ち上がってランプが緑になったのを確認してから接続作業をしてください。

air3_R.jpgこの商品がいいと思ったのには、ケーブルレスで直接、機器をコンセントに刺せるところでした。家のコンセントの位置にもよると思いますが、家ではちょうどコンセントが中継機を置きたいところにあったので、ケーブルレスで壁に直付けしたような感じでコンセントにさせました。

写真のアダプターをつけるとケーブルをつかわずにコンセントにつなげます。勿論ケーブルも付属しているので、コンセントから離れた位置に設置することも可能です。

二階に電波が届かないとか、家の中で電波が届かないところがあるなど、無線届く範囲に問題がある場合には、とても役に立つと思います!

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。