レクリエーション ブログトップ
- | 次の10件

海遊館に行ってきたよ [レクリエーション]

kaiyukan_R.jpg今回の旅行のそもそもの目的は海遊館。海遊館でジンベイザメを見よう!と言うのがテーマだった。

初日は新幹線で11時くらいに大阪に到着、そこから在来線で天保山へ、12時すぎにホテルに到着。宿は海遊館まで歩いて五分のホテルシーガルてんぽーざん大阪。

海遊館のすぐ隣と言っていいくらいの近さ。そしてユニバーサルスタジオへはフェリーで10分。結構便利なんですが、USJをメインに旅行する場合はやはりUSJ側のホテルにしたほうが便利だと思います。フェリーじゃなくて電車でUSJに行くと25分くらいかかるんですよね。それでもUSJ側のホテルよりは安いのでここらへんは好みですかね。

ホテルは自体はいいですよ。綺麗で結構広いです。

さて海遊館、江ノ島の水族館よりは全然大きいですね。ただ、こっちはイルカのショーとかはなくて館内にずっと閉じ込められているので、開放的な江ノ島水族館になれてる私にはすこし息苦しく感じました。

江ノ島水族館だと中に入ると比較的自由に動けるのですが、海遊館の場合導線が1つに決められていて、基本的には全員その導線にそって見て行くことになります。だから混んでる時は身動きとれないんですよね。

どういうふうに見ていくかというと、まずエスカレーターで上にあがってそこからグルグル螺旋階段を下りてくるように流れ行く感じです。中心に大きな水槽が上から下まで貫いています。そして外壁の側も水槽になっていてこちらもやはり上から下まで続く深い水槽になっています。

つまり、最初はどの水槽も水面を見ます。そしてそこからワンフロアー降りるごとにその水槽の深いところが見えてきて、最後は底の部分をみることになります。他の水族館ではあまり見ることのできないユニークな作りになっていると思います。

でジンベイは何処にいるかと言うと、中心の水槽にいます。ですので最後の階まで何度も見ることができます。
1番最初に見えるところは結構混むので、そこで少ししか見れてなくて大丈夫です!先で何回も見れますから。
下の方だと人もバラけてくるので、ゆっくり見れますよ!

私たちはたまたま餌やりの時間にあたったので、ジンベンザメの餌やりの風景を見ることができました。

jinbei_R.jpgジンベイザメって本当に直立して水面に口をだしてパシャパシャと餌を食べるんですね。凄い可愛かったですよ。

今回の主役のチビですが、やっぱまだ分からなかったようです。ジンベイザメは大きいのでしっかり目には入っていましたが、特別感動もなかったようです。うーんがっかり。

それから海遊館は入場する時、ベビーカーを預かってくれます。というか預けるようにすすめられます。混雑しているところにベビーカーを持って行って欲しくないのが本音だと思いますが、一応「中にところどころ階段があるので、こちらに預けたほうがいいと思います」と説明を受けます。

でも、子どもが小さく、しかも子守帯がない場合、ベビーカーを持っていった方がいいかもしれません。見終わるまで結構時間がかかるので、小さい子どもだと途中で疲れると思います。家の場合だっこで寝ないので、後半はずっと機嫌が悪い常態が続きました。もしベビーカーがあればきっと寝ちゃったと思います。なので、自分の子ども傾向を考え判断することおすすめします。

海遊館ぜひ行ってみて~!



手さげ袋をくれないUSJ!USJに行くときはマイバックを持参しよう。 [レクリエーション]

usj_bag_R.jpg9月4日から6日から夏休みをとって、チビが生まれてから始めての家族旅行に行って行ってきました。場所は大阪。

天保山に泊まって、そこでいろいろ遊んだのですが、二日目にUSJに行きました。ユニバーサルスタジオジャパンです。ディズニーランドやデイズニーシーには何度か行ったことがありましたが、USJは生まれて初めていきました。

まあ、行ってしまえば、東のディズニーランド、西のUSJって感じになるんでしょうかね。そんな訳で関東では今ひとつ馴染みが薄いのですが、チビがいるので、USJにも行くことにしました。つーか実は、ちょうど今USJと或る人気ゲームがコラボしてイベントをしています。それを見たいので、USJも行くことにしたというのが本当の理由です。ですが、それは内緒ってことで!

さてUSJなんですが、感覚的はディズニーランドと同じですね。システム、形式は全く同じだと言えると思います。ようはミッキーマウスかそうじゃないかって違いですね。

ただ、一見ディズニーランドと同じようなんですが、やはりクオリティーは微妙に安っぽいんですよね。本当に微妙なところなんですけどね。例えばスタッフの数がディズニーランドに比べて少ない。あとスタッフ自体の質も微妙に違う。

園内で、たまたまいたスタッフに「天保山に行くフェリーの時刻表分かりますか?」って聞いたところ、「分かりません」の一言で終了。でも、ゲストサービスに行って聞くとそこでは、時刻表をみせてもらうことができました。

何が言いたいのかというと、恐らくディズニーランドのスタッフであれば、そこで最大限の解決の方法を提示するだろうということなんです。

例えば、そのスタッフが時刻表を知らなくても、「ゲストサービスに行けば分かると思います、仮に分からなくても調べてもらえるはずです」くらいの回答が出せるか出せないかの違いが、全体的な違いとしていたるところにチラホラ見えたわけです。

その中で特に大きな違い。なんとUSJでは手さげ袋をくれません、どんなにお土産を買っても手さげ袋をくれません!

USJでは”持ち手のない”紙袋にしか買った商品は全て入れてくれません。どんなに多く、大きな商品を買っても持ち手のついた袋には絶対に入れてくれません!

ここって遊園地ですよね? 持ち手のない紙袋しかくれないので、当然抱えてもつことになります。これ凄く不便です。っていうかこんなの抱えていたら楽しく遊べませんよね?写真のようになるわけです。これよりもっと大きな紙袋をかかえている人もいました。

ディズニーランドはもちろん持ち手のついた袋にいれてくれます。

家の場合、最後にまとめてお土産を買おうとすると、最初の店で見たやつがないとか、あっちの店に戻ろうとかなるので、その場その場で、気に入ったお土産を買っていました。だから最初気がつきませんでした。

或る程度量が増えてきたので、うちの副社長ちゃんが、「大きい袋にまとめてくれませんか」とレジで言ったところ、大きな手無しの紙袋にいれようとしたので、「手さげに入れて欲しい」と言ったそうです。すると手さげ袋は買ってもらうことになっていますと言われたわけです。

そうなんです。USJで紙袋をさげていた人は全て有料で袋を買っていたのです。これには驚きました。

百歩譲ってエコだとしても、手無しの紙袋はじゃんじゃん出すわけですから、エコとも言いがたいし、ましてここは遊園地で遊ぶところなんだから、楽しく遊んでもらうためには邪魔にもなる。持ち帰りも不便ってことで売り上げも伸びないんじゃないでしょうか?

これ、もし売らんがための商業目的でなく、なんらかのポリシーでやっているなら、事前にUSJでは手さげ袋は有料であることをもっとアナウンスすべきだと思います。普通、遊園地にエコバックや余分な手さげなんて持って行きませんよね?そこへ持ってきて、園内入ってから、手さげは有料です!では押し売りみたいなもんだと思うんですよね。

自分も副社長も紙袋の点は非常に嫌な思いをしましたね。車で来ている人も多いので、あまり問題にならないってのもあるとは思いますが、関西エリア外から来るお客はやはり電車か飛行機になると思うんですよね。そして遠くから来る人ほどお土産をかうんじゃないでしょうか?なのに手さげがないと帰りの電車、飛行機でも不便な思いするんじゃないでしょうか?

これ絶対改善したほうがいいと私は思います。経費削減なんでしょうが、こんなことをしてるともっと経営が苦しくなると思います。自分たちで自分たちの首をしめているようなものです。

一見同じように見えるこの二つのテーマパークですが、細部は大きく違います。それがお互いの経営状態の差となって表れているのではないでしょうか?

USJに行くときは必ず手さげを持参してください!もしくはお土産は買わないこと!じゃないと両手がふさがって楽しく遊ぶところではありません。
- | 次の10件 レクリエーション ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。